10月23日(日)ショコラと行くつもりだった犬島に行きたくて、
牛窓のラハイナに1泊することに。
岡山に行くので、ショコラの岡山のお友達のマリンちゃん&マコちゃんとバニラ子ちゃんに
連絡し会うことに。
この日は、10月だと言うのに気温が高くなる予報になったので、
夕方にラハイナで会うことになりました。
それなら、急いで行く必要もないので、のんびりしてたら、
出発が遅くなってしまった。
牛窓と言えば、やっぱ
牛窓オリーブ園だけは、幸とも行かないと思い、時間がなくなってしまったのに行ってしまった。
約束の時間あるので、本当にサクサクと写真撮っただけ。





急いで、
ラハイナへ。
幸の犬生はじめての宿泊施設にお泊りです。
コロナ渦でお泊りデビューが1歳7か月になってしまった。
ショコラのデビューは、1歳のbirthday直前だった。
ラハイナに泊まるのは、2回目。
ショコラとは、ラハイナ名物の牡蠣の食べ放題の時期に1回泊まりました。

マリンちゃん&マコちゃんとバニラ子ちゃんが待ってくれてました。
幸は、お姉さん柴犬3匹に圧倒されて、上手く挨拶出来てなかった。
ガウられた訳でも吠えられた訳でもないのだけどね。



幸は、慣れるのに時間がかかる子なので、
今度は、ゆっくりと会いましょうね。
18時から、宿泊者全員一斉に夕飯タイムです。


幸には、ワンちゃんミートローフを注文。
お腹が弱いので、夕飯と翌朝の朝食とに半分ずつ出してもらように
お願いしました。
なので、これは半分。
これプラスいつものドッグフードを食べさせました。





前回、このうどん美味しかったから、
鍋の〆は、岡山の手延べうどんにしました。

食後にドッグランへ。
宿泊客の保護犬のMIX犬と楽しく遊べました。

お部屋は、スタンダードツイン。
デラックスツインだと、バスルームとトイレが別でお部屋も広いのだけど、
スタンダードツインしか空いてなかったのです。
広さは、2人と1匹なので、問題ないけど、
個人的にバスルームとトイレが一緒なのは嫌なのに、
忘れてて気付かず、
ラハイナ良かったよねで、予約してしまった。

折り畳みケージも持って来てたけど、
備え付けのケージに、持ってきたベッドをセットしたら、
幸は,寝てちゃんと寝てくれた。
良かった。


朝散歩後にドッグランでランラン




8時半から、一斉に朝ご飯

瀬戸内市宿泊応援キャンペーンで、お安く泊まれました。
念願の犬島の島犬ご対面は、次回に。