ドッグランのあるしいちゃんの森へ
7月1日(日)
東広島市安芸津町にあるしいちゃんの森に行ってきました。
離合がちょっと難しい狭い道を登って行かないといけません。
カメラを忘れたのでスマホで撮った写真です。

看板犬のサチくん6か月

サチくんは、ショコラに遊んでと誘ってました。
看板犬にぴったりな犬も人も大好きなサチくんでした。

原木シイタケの栽培をしている会社なので、しいたけ狩りができるのです。
1袋1200円だそうです。
この日は、生憎と椎茸はありませんでした。
やはり、春と秋が沢山収穫できるみたい。

ヤマメ釣りもできます。
釣ったヤマメは1匹500円で買うようになります。
塩焼きにしてもらえるそうです。

この池の向こうは川で、子供達が川遊びしてました。
ワンコも川遊びしてもOKだそうです。
ほっこりレストランで日替わり定食かBBQ1800円(要予約)が食べれます。
この日は、きのこカレーでした。
ワンコはテラス席OKです。
ドッグランもあります。
1日 500円です。
お山が好きなショコラの好きそうな感じの
山のドッグランです。
他のワンコがいなかったのでショコラを遊ばせました。




暑いから喉が渇いてるはず、ランの中の川の水は飲めるとのこと。
水嫌いなショコラを誘導してみました。

喉が渇いてたので飲んでくれましたよ。

ショコラを川に入れる作戦開始。
ショコラは、葉っぱを水に浮かべると葉っぱを取りに行こうとするのです


ちょっと深いと駄目みたい。
雪と同じく膝より浅くないと駄目なのかも?
ショコラが好きなランだったので、また行こうと思います。
次回は、ヤマメ釣りして塩焼きを食べよう。
ハイキングコースもあるので、ハイキングするのも良いね。
ハイキングも有料で、1名300円です。
帰りに、しいちゃんの森に行く途中にある夫婦滝に寄りました。

ショコラは、滝は苦手なので水の近くまでは行くことなんてできません。


にほんブログ村の黒柴ブログランキングに参加してます
東広島市安芸津町にあるしいちゃんの森に行ってきました。
離合がちょっと難しい狭い道を登って行かないといけません。
カメラを忘れたのでスマホで撮った写真です。

看板犬のサチくん6か月

サチくんは、ショコラに遊んでと誘ってました。
看板犬にぴったりな犬も人も大好きなサチくんでした。

原木シイタケの栽培をしている会社なので、しいたけ狩りができるのです。
1袋1200円だそうです。
この日は、生憎と椎茸はありませんでした。
やはり、春と秋が沢山収穫できるみたい。

ヤマメ釣りもできます。
釣ったヤマメは1匹500円で買うようになります。
塩焼きにしてもらえるそうです。

この池の向こうは川で、子供達が川遊びしてました。
ワンコも川遊びしてもOKだそうです。
ほっこりレストランで日替わり定食かBBQ1800円(要予約)が食べれます。
この日は、きのこカレーでした。
ワンコはテラス席OKです。
ドッグランもあります。
1日 500円です。
お山が好きなショコラの好きそうな感じの
山のドッグランです。
他のワンコがいなかったのでショコラを遊ばせました。




暑いから喉が渇いてるはず、ランの中の川の水は飲めるとのこと。
水嫌いなショコラを誘導してみました。

喉が渇いてたので飲んでくれましたよ。

ショコラを川に入れる作戦開始。
ショコラは、葉っぱを水に浮かべると葉っぱを取りに行こうとするのです


ちょっと深いと駄目みたい。
雪と同じく膝より浅くないと駄目なのかも?
ショコラが好きなランだったので、また行こうと思います。
次回は、ヤマメ釣りして塩焼きを食べよう。
ハイキングコースもあるので、ハイキングするのも良いね。
ハイキングも有料で、1名300円です。
帰りに、しいちゃんの森に行く途中にある夫婦滝に寄りました。

ショコラは、滝は苦手なので水の近くまでは行くことなんてできません。


にほんブログ村の黒柴ブログランキングに参加してます
スポンサーサイト