三次の雲海☆三次市
前日の夜に思い立って三次の雲海を見に行くことに。
6時までには高谷山の展望台に行かないと日の出が見れないので
3時半起きの4時出発。
なのに
三次に入っても霧なんてなく視界は良好なのでがっかりです。
おまけに6時ちょっと前に到着するも車を駐車するところがないのです。
すでに40台以上の車がありました。
しばらくするとすでに帰る方がいたので無事駐車することができ
展望台へ。
やっぱり雲海は見ることできませんでした。
日が昇りはじめてます。


雲海は見れなかったけどみなさん写真撮ってました。


あっと言う間に人もまばらに




柴犬の男の子を連れて写真を撮りに来てた方もいました。

6時半頃に
駐車場に戻ってみると
高谷山山頂の標識があったので
朝のお散歩がてら登ってみることに
300メートルくらいで山頂に到着しましたが
景色を見ることができない山頂でした。

早起きが苦手な我が家ですが
いつかリベンジして雲海を見たいと思います。
この後、朝マックして
お散歩がてら寄り道して帰りました。
続きは次回へ

にほんブログ村の黒柴ブログランキングに参加してます
雲海が見れなくて残念でしたね。
でも日の出は幻想的でキレイですね♪
ワタシも雲海は見てみたいと思いますが早起きが苦手で・・・。汗
いつか雲海の写真アップ楽しみにしてます♪♪
| 黒髭小梅 母 | 2013/10/01 08:24 | URL |